JR中央線・総武線、東京メトロ東西線が通る
「三鷹駅」より徒歩圏内のペットと住める3LDK
価格 | 交通 | 専有面積 | 間取り | 階数 / 所在階 | ペット飼育 |
---|---|---|---|---|---|
成約御礼 |
中央線三鷹駅 徒歩 |
69.4m² | 3LDK | 8階 / 5階部分 | 相談 |
ワンストップリノベーションとは?
一般的に中古住宅購入とリノベーション工事を行う場合、不動産会社・設計事務所・工事会社・銀行等多くの窓口でそれぞれ相談しなければなりません。
それをひとつの窓口でトータルにご提供できるシステムが、ワンストップリノベーションです。
ワンストップリノベーションを取り扱う会社では、物件探しから完成まで(アフターサービスを含む)、一連の流れを1社で対応します。
施工主との窓口も一つで済むため、変更や相談もスムーズ。完成までにかかる時間を短縮することにも繋がります。
-
- メリット
-
- ・窓口がひとつなので手間が省ける
- ・かかる費用の分配が分かりやすい
- ・ローン金利を抑えることができる
- ・理想のイメージに近づけやすくなる
-
- デメリット
-
- ・各担当の専門性が高いか判断する必要がある
弊社では有資格者による質の高い設計およびプラン、高い技術と豊富な経験を持つ職人による安心で確実な高い品質の仕上がりをお届けすることができます。
JR中央線・総武線、東京メトロ東西線が通る「三鷹」駅より徒歩圏内のペットと住める3LDKです。間取は69.4m2の3LDKで部屋向きは南向きになっており、陽当たり通風ともに良好です!充実の周辺施設でファミリーに適した住環境!
徒歩圏内に幼稚園、保育園、小学校、総合病院、商業施設等充実した施設が立ち並び、子育てファミリーにもおススメです!
本物件は 当社 住栄都市サービスの売主物件の為、仲介手数料などの諸経費軽減ができる大きなお客様メリットがございます(仲介業者が取り扱いの物件をご購入の場合、物件販売価格の約3%が仲介手数料発生しますが、その費用が発生しません)また当社物件の為、物件の詳細なご説明・ご相談やローンについての相談などを承ることが可能です。
最寄駅周辺のご案内
物件概要
価格 | 成約御礼 | 月々の返済例 | |
---|---|---|---|
物件名 | ファミール三鷹グランデージ | ||
所在 | 三鷹市下連雀7丁目3-1 | ||
交通 | 中央線「三鷹」駅徒歩20分 | ||
その他交通 | 京王バス、小田急バスミヤノ前篠原病院入口徒歩1分 | ||
物件番号 | 510105989001 | 物件種別 | マンション |
総戸数 | 全109戸 | 引渡時期 | |
専有面積 | 69.4m² | バルコニー面積 | 10.14m²/南側 |
専用庭面積 | テラス面積 | ||
建物構造 | 鉄筋コンクリート造8階建て | 所在階 | 5階部分 |
築年月 | 1996年1月築 | 新築・中古 | 中古 |
間取り | 3LDK | 間取り詳細 | |
現況 | 空室 | 土地権利 | 所有権 |
用途地域1/2 | 準工業地域/ | 借地料 | |
駐車場 | 駐車場料金 | ||
町会費 | インターネット使用料 | ||
管理形態 | 全部委託 | 管理人 | 日勤 |
管理会社 | 施工会社 | ||
管理費 | 9,810円/月 | 修繕積立金 | 20,334円/月 |
その他費用 | 取引態様 | ||
内装リフォーム年月 | 外装リフォーム年月 | 2022年12月 箇所:大規模 | |
小学校区 | 中学校区 | ||
設備 | |||
法令上の制限 | |||
備考 |
国土法届出:不要 |
||
物件の特徴・仕様・その他 |
平坦地/閑静な住宅地/陽当り良好/南向き/ペット相談/バイク置場/駐車場あり/中学校徒歩10分以内/スーパーが近い/収納充実/全居室収納/和室/TVモニタ付インターホン/2沿線以上利用可/温水洗浄便座/BSアンテナ/CSアンテナ/CATV/システムキッチン/エレベーター/宅配ボックス/現況売りマンション |
東京都三鷹市の街情報
東京都の多摩地域最東端にある市。都市の便利さと緑豊かな自然とが調和する公園都市であり、井の頭恩賜公園や野川公園などがあります。北端にJR中央線が走り、三鷹駅を中心に市街地を形成し、南側は市で一番大きな商業地区となる。

東京都三鷹市の行政事情(公式ホームページへ)
ごみ | 家庭ごみ回収 | 無料 |
---|---|---|
資源ごみ回収奨励制度 | × | |
育児・出産 | 妊娠・出産に関する助成金 | ○ |
乳幼児医療費助成 | 中学校卒業まで | |
児童手当 | 中学校卒業まで | |
保育所待機児童数 | 197人 | |
私立幼稚園入園料・保育用補助金 | ○ | |
学童クラブ対象学年 平日・土曜実施時間 |
小学校1年生から3年生まで(心身に障がいを有する場合で、市長が特に必要と認めるときは、小学校4学年以下であること。) 午後6時まで。 |
|
教育資金金融/奨学金制度 | ○ | |
福祉 | 健康診断/ガン診断 | 関連情報はこちら |
介護保険料基準額 | 5000円 | |
高齢者福祉他特色 | 関連情報はこちら |